今週の木金は大事な交渉があり、日本からも出張者が来ていたのですが、木曜日の朝起きると
いきなり喉がおかしい。 声が出ません(>_<)
無理矢理声を出しても変な声にしかならないし喉も痛いし、飴を舐めながら凌ぎましたが、
夕方には頭痛もしてくるし、完全に風邪っぽい症状でした。
事務所内にも何人もそういう人が居て、どうやら流行っているみたい。
それでも、朝は10kmローラー台を漕ぎ、頭痛まで発症した帰宅後も10kmほどローラーを
漕ぐと、少し調子が良くなりました。
その晩もガッツリ飲んだら、取り敢えず具合は改善しましたが、翌朝起きるとまた同じ状況に。
まあ、前日よりは楽でしたけど。
ガラガラ声で飴を舐めながら交渉を乗り切り、会食にも出席し、美味しくお酒を飲んでいる内に
少しずつ回復してきました(^_^;)
今朝もあまり調子良くありませんでしたが、予定通りゴルフのレッスンに行き、200球ほど
打って帰宅。 往復に時間がかかるのと、午後はほぼ毎日雨なので、今日はローラー台30km
ちょいしかできませんでした。 夕方はジムでベンチプレスです。
それにしても、体を動かせば動かすほど調子が良くなるってのは、やっぱり風邪じゃないのかな? さて本題です(^_^;) 以前、雨天走行をした際に、ビンディングシューズが泥で汚れてしまったので、メイドに
洗ってもらうよう依頼しました。
正確にはちゃんと依頼したわけではありません。
普段会社に行くときに使用する革靴は、所定の場所に置いておくと、メイドさんがちゃんと磨いて靴箱に
戻してくれる、という暗黙の了解が成り立ってます。
同じところにドロドロのビンディングシューズを置いといたら、どうしてくれるだろうと、
試してみました。
ちなみにメイドさんは、月水金の昼間に来てくれているので、普段は会うことがありません。
鍵を渡しているのは、前任以来の信頼関係に基づくものです。
数日後(平日)、ローラー台を漕ぐのにビンディングシューズを履こうとしたら、シューズが見当たり
ません。
メイドさんがちゃんと洗ってくれてどこかに干してくれたんだろうと思い、メイド部屋含め
家中探し回りますが、どこにも見当たりません(^_^;)
ドロドロで汚かったから捨てられちゃったのかな?(>_<) 心配していたら、数日後、いつもの場所に、すっかり綺麗になったシューズが戻ってました!
いったいどこに干していたのだろう。。。。。
でもって、より不思議なのは、今週起きたこと。
金曜日とか、ちょっとカジュアルな服装で出社する時に使ってる合成皮革の靴があるんですが、
いつもはこの靴も磨いてもらうだけです。
なのに、昨朝、この靴を履こうとしたら、靴箱の中にありません。
メイド部屋を含め家中を探しましたが、どこにも見当たりません(^_^;)
水洗いするような靴ではないのに、いったいどうしたんだろう。。。。。
昨日は日中メイドさんが来てくれてたんですが、今朝靴箱を見ると行方不明だった靴がちゃんと
戻されています。
どういうことなんだろう????? もしかしたら、メイドさんが「臭い」と思った靴は、メイドさんの家に持ち帰って、水洗いして
干して、それでもって俺んちに持ち帰ってくれてるんだろうか??
あるいは、メイドさんの旦那と俺の靴のサイズが同じで、拝借されちゃったんだろうか(^_^;)
うーむ。。。。謎である。。。。。
ちなみに、洗濯物は所定の場所に、アイロンかけてもらいたいものは別の所定の場所に置くことで
暗黙の了解が成立しているのですが、ベッドに置き去りにする寝間着については、月水は畳んで
そのまま置いてあるだけなんですが、金曜日は必ず勝手に洗濯してくれちゃいます(^_^;)
金曜日は飲みに行くことが多く、酔っ払って帰ってくるので、ベッドに寝間着が置いてあれば
着て寝ますが、金曜日はいつも置いてないので、ワイシャツ着たまま寝てしまったり、裸で
寝てしまったりするので、風邪引くリスクが高くなります(>_<)
うーん。。。。またオチがない(起承転結がない)文章を書いてしまった(^_^;) ●本日の走行距離: 31km (雨にてローラーのみ)
関連記事
スポンサーサイト